
スポーツブラとナイトブラは、ごっちゃに使う人が多いんですよね。
けど、スポーツブラとナイトブラの違いは大きく、違う用途で使うとバストが大変なことになります。
綺麗なバストを目指す方は、スポーツブラとナイトブラの違いをしっかりと知っておきましょう!↓↓(≧▽≦)
そもそもブラは何のためにするの?
女性の乳房の中には「クーパー靭帯」というものがあり、クーパー靭帯はノーブラや乳房の動きで伸びてしまいます。そして一度伸びたクーパー靭帯は、2度と元に戻らないと言われています。
引用元:ワコール公式サイト
クーパー靭帯を伸ばさないように、女性は寝るときでさえブラジャーを付ける必要があります。もちろん胸の大きさにも関わらず、つける必要があります。
そして多くの女性が知らないのですが、実はスポーツ時に正しいスポーツブラをつけないと、クーパー靭帯がものすごく伸びてしまいます。
ブラにはどんな種類があるの?
ブラジャーにはいくつか種類があり、時間帯によって使い分ける必要があります。
- ヌーブラ
- 育乳ブラ
- ノーマルブラ
- ナイトブラ
- スポーツブラ
- カップ付きキャミソール
このうちノーマルブラやカップ付きキャミソールは日中に使うため、胸が下向きに落ちてくるところを、下から支える構造になっています。
頑張って絵も描いてみました(笑)転載禁止です(;`O´)o
この図の「支える方向」がブラジャーのどこに来ているかが、とっても重要です。胸は脂肪が集まる場所なので、Dカップの人ならばグレープフルーツ2個分と言われるほどに重いんです。日中用はしっかりとバストを下から支える構造のブラを選びましょう。
では寝るときのナイトブラはどちらの方向のものを選べばいいのでしょうか??
ナイトブラの特徴は?
- 体が横向きになるから、サイドに肉が垂れない構造
ナイトブラは、就寝時の胸の垂れを防ぐ働きのある、リラックス効果が高くてなお、サイドと下部の胸のサポート力が高いブラのことです。
ナイトブラは、サポート力を重視しちゃうとどうしても「きつくて眠れない…」となって、本来の睡眠時の使用ができなくなってしまうから、リラックス効果とサポート力の両立してあるものを選びましょう。
スポーツブラとナイトブラは見た目がとても似ているため、混同して使っちゃう人が多いのですが、この「支える方向」に大きな違いがあるんです。スポーツブラの支える方向を見て見ましょう↓↓。
スポーツブラの特徴は?
スポーツブラは、スポーツ時に胸の動きをおさえてクーパー靭帯の伸びを抑える働きがあります。スポーツの時にはジャンプの動作が加わるため、胸は上方向にも激しく動きます。そのためスポーツブラには、胸の上部からも胸を支える力が必要になるのです。「スポーツの種類」によって選ぶブラが違い、もっともはげしい動きに対応しているのは「ジョギング用ブラ」です。
- ジョギングや球技用…激しい動きで胸が揺れないよう、5方向からしっかりサポートする構造
- フィットネスやジムトレーニング用…伸縮性に優れ、柔軟時の肩甲骨の動きを邪魔しないバッククロス構造
- トレッキングやウォーキング用…長時間でも着け心地や通気性のいい構造
- ヨガやピラティス用…柔軟の動きでもブラがずれにくい柔らかく柔軟な素材
スポーツブラはスポーツの種類と、サイズとデザインで決めます。特に一番激しい動きをサポートする「ジョギング用ブラ」は、胸の上部のクーパー靭帯が伸びてしまうから、胸の上部も鎖骨下あたりまでしっかりとカバーしたものを慎重に選ぶ必要があります。
5方向からバストをサポートするため、伸びが悪く、着脱時に固く感じるのもスポーツブラの特徴です。汗をびっしょりかいているときに着脱しにくいという点を嫌って、スポーツ時にナイトブラ(着脱しやすい)を付ける人も多いようですね。
では、見た目が似ているナイトブラは、スポーツブラの代用ができるのでしょうか?
スポーツブラとナイトブラの違いは?【画像で解説】
バストを支える方向の違いに注目してください!


支える力 | 伸縮性 | 通気性 | |
---|---|---|---|
スポーツブラ | 上・下・サイド | △ | ◎ |
ナイトブラ | 下・サイド | ◎ | △ |
日中ブラ | 下 | ○ | △ |
スポーツブラとナイトブラの違いを、上の表にまとめてみました。
- スポーツブラ…体の動きで胸が揺れまくらないように、伸びは悪くしっかりと支えてくれます。汗をかくので通気性は抜群です。
- ナイトブラ…リラックス効果を高めるために、伸縮性に優れて、胸を温めて育乳効果を高めるために通気性はそれほど良くありません。
このように、見た目は似ていても、スポーツブラとナイトブラは性能が全く違います。
ナイトブラをスポーツブラに代用する人が多いのですが、絶対にやめてください。
ただし…ヨガやピラティスならばナイトブラでも十分代用できます。ヨガやピラティスはリラックス効果が高く、胸を下とサイドから支えるブラで十分だからです。
- ジョギングや球技用…激しい動きで胸が揺れないよう、5方向からしっかりサポートする構造
- フィットネスやジムトレーニング用…伸縮性に優れ、柔軟時の肩甲骨の動きを邪魔しないバッククロス構造
- トレッキングやウォーキング用…長時間でも着け心地や通気性のいい構造
- ヨガやピラティス用…柔軟の動きでもブラがずれにくい柔らかく柔軟な素材
スポーツブラを選ぶ3つのポイント
1:動き回ってもブラがずれずにフィット
スポーツで動き回るたびに、ブラがずれては集中できませんよね。どんなスポーツ時でも、ブラはずれずに体の激しい動きにもついてこれなくてはいけません。サイズが合っていないスポーツブラは、すぐに胸の肉がブラからこぼれてしまい、胸をつぶすことになりかねないため、自分の胸に合ったサイズ選びが大切です。
2:バストの「揺れ」からバストを守る
ランニングをするとき、胸は上下左右にものすごく揺れます。Cカップくらいの人でバスト1個につきリンゴ1個分くらいの重みがあると言われているので、リンゴ2個が胸にぶら下がって揺れているのだと想像してみてください。
…走っている間中、胸の脂肪はリンゴ2個分の重みで上下左右に振り回されるため、クーパー靭帯は伸びきってしまいます…。将来的なバストの垂れが怖いのであれば、バストの「揺れ」を抑え込む構造のスポーツブラを選びましょう。
3:速乾性に優れている
スポーツ時はとても汗をかきます。スポーツブラは体に密着しているので、吸水性の悪いブラだと、バスト部分の肌荒れにつながりかねません。そのため、スポーツブラは吸水性と速乾性に優れた材質のものを選びましょう。着け心地がサラッとしていることは、とても大切です。
スポーツ時に最適のスポーツブラはコレ!
1位:ワコールCW-X
私はジョギングもジムトレーニングも週に1度続けていますが、いろんなメーカーのスポーツブラを付けてみて、
ワコールのCW₋Xが一番おすすめできると自信をもって言えます!
ワコールのCW₋Xはバストの上部もしっかりサポートしてくれて、通気性も抜群だし、スポーツブラなのに伸びがいいので脱ぎ着がラクラクなんです。
- 価格も安い
- 通気性がいい
- 伸縮性もいい
- カラーも豊富でおしゃれ
- バストを5方向からしっかりとサポート
私はAAAカップの貧乳ですが、それでもジョギングをすると胸は上下に揺れているのだと言われました。(トレーナーに)バストの大きさに関わらず、スポーツ時にはスポーツブラを装着しましょう。
楽天やAmazonで「スポーツブラ」と検索すると山ほど出てきますが、結局どれを買ってもワコールのCW-Xにはかなわないため、迷ったらワコールと覚えておきましょう!ちなみにトレーナーさんの一押しはナイキ↓です。
2位:ナイキのクラッシックパデッド
ジムのトレーナーさんが長年おすすめしてくるのはナイキのスポーツブラです。1個持っているけど、私は着脱のしやすさと通気性のサラッと感でワコールが好みです。個人差もあるので、ワコールが合わない方はナイキを試してみてください。
- 通気性がいい
- 価格が安い
- 大手スポーツメーカー
- 5方向からしっかりサポート
性能もワコールとほぼ同じで、デザイン面でもスタイリッシュでかっこいいです。スポーツメーカーのナイキが作っているため、スポーツ時の体の動きを研究し尽くし、しっかりとバストをサポートしてくれます。これを付けててクーパー靭帯が伸びるわけがない!と思えるほどの一級品なので、ランニングする方は特に要チェックです。
また、スポーツでも「ヨガ」や「ウォーキング」「ピラティス」などの柔らかい動作のものであれば、ナイトブラでも代用できるものもあります。
ナイトブラ、スポーツ時に使えるものはコレ
以下におすすめする2選は、あくまでも「スポーツ時でもかろうじて使えなくもない」くらいの受け止め方で、本来ならスポーツ時にはスポーツ用のブラが最適であることを、あらかじめご了承くださいね。
シンデレラマシュマロリッチナイトブラ
![]() |
公式サイトはこちら➤➤ |
価格:(1枚)3,980円+800円、(3枚)10,740円、(3枚)15,920円 |
サイズ:S、M、L |
カラー:ブラック |
累計販売数:20万枚(2020年10月時点) |
シンデレラマシュマロリッチナイトブラは汗をしっかりとすってくれる素材なので、たくさん汗をかくヨガの時におすすめです。バッククロス構造で、肩甲骨の動きを邪魔せずに、姿勢矯正もしてくれます。
ナイトブラでありながら、姿勢矯正力の強さから「夜つけると肩がこる」との口コミが多く、ナイトブラとしてよりも、日中やスポーツ時に着用することの多いブラです。
吸水性&速乾性にも優れているので、激しくないスポーツ(ヨガ・ピラティス・ストレッチ・ウォーキング)には適しています。
ふわっとマシュマロブラ
![]() |
公式サイトはこちら➤➤ |
価格: (1枚)4,980円 (2枚)7,960円 (3枚)10,440円 (4枚)11,920円 (5枚)12,400円 |
サイズ:フリー |
カラー:ブラック |
ふわっとマシュマロブラはレースのひらひらがちょっと邪魔だけど、バストの上部のサポート力もしっかりしている上に、質感がつるつるしていて快適です。
胸を寄せるためのレースのホックをしめるときつすぎて、ナイトブラとしてはイマイチですが、ウォーキングなどの軽めのスポーツ時につけると姿勢がスッとします。
Viageナイトブラ
公式サイトはこちら➤➤ |
価格(税抜き):(1枚)2980円+650円、(2枚)5,960円、(3枚)8,940円、(5枚)14,900円 |
サイズ:S,S/M、M、M/L、L、LL |
カラー:ピンク、パープル、ブラック、ライトブルー、ネイビー |
累計販売数:3,000,000枚(300万枚) |
素材:ナイロン87%、ポリウレタン13%、脇部分のコットン100% |
Viageナイトブラは、寝るときに絞めつけ過ぎず、リラックス効果が高いとして、ナイトブラの中でも常にトップの人気を誇っています。バスト下部のサポートがしっかりしているので、日中につけるブラとしても愛用者が多く、累計売上枚数は何と300万枚!カラーバリエーションも豊富で、ヨガやピラティスなどの軽い運動時に愛用するのに適しています。
カラー選びとキャンペーンに「落とし穴」があるので「こちらの記事」を買う前に必ずチェックしてくださいね。
さいごに
ブラジャーはシーンによって使い分ける必要があります。日中と、寝ているときと、スポーツ時では、胸をサポートする方向が違うからです。
スポーツ時には、胸が四方八方に動くため、クーパー靭帯が伸びきらないためにも5方向からしっかりと胸をサポートしてくれるブラを選んでください。